コロナウィルス感染と西原にんじん通りウォーキング~みんなで乗り越えた3年間

 

このページは、令和2年(2020年)1月に始まったコロナウィルス感染の深刻な影響の中で、西原地域の皆さんが協力して乗り越えていった足取りを、「西原にんじん通りウォーキング」を軸として掲載しています。

まず「コロナウィルス感染拡大の流れ」を振り返り、そのような感染拡大の中で始まった「西原にんじん通りウォーキング」を振り返っています。

 


コロナウィルス感染拡大の流れ

 

令和2年(2020年)1月中旬: 

日本国内で初めての感染が確認され、2月にはダイヤモンドプリンセス号で集団感染が発生しました。  

 

令和2年(2020年)2月下旬: 

政府から「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」(令和2年2月25日)が発表されました。今後1~2週間が新型コロナウイルス感染の防御の山場ととらえて徹底的な防御策を講じていこうとするものです。

 

手洗いの励行、マスクの着用などがより一層重要になりました。 

令和2年(2020年)3月7日: 

広島市で初めてのコロナウィルス感染が確認され、緊張が高まりました。

 

令和2年(2020年)3月:

3月の感染症の感染者は約1000件、4月には1万件を超え、コロナウィルス感染が急速に国内に拡大していきました。

 

令和2年(2020年)3月下旬: 

政府は感染防止対策として、①密閉、②密集、③密接の「3つの密」を避けることを呼びかけました。

令和2年(2020年)4月:

緊急事態宣言が出され、生活に必要な最小限の外出以外は自粛するよう呼びかけがありました。

娯楽施設やスポーツ施設、ショッピングモールなど人の集まる大規模施設はほとんど閉館となりました。

会社の業務や学校の授業もオンラインで行うよう要請されました。

日本中が不安に包まれていきました。

 写真は閉鎖になった祇園公民館(1枚目)、ほとんどお客さんを見かけなくなったゆめタウン祇園(当時)(2枚目)。 

飲食店:

お酒を提供する場合は休業要請が出されました。お酒を出さない場合でも時短営業を求めらました。

マスク不足: 

感染防止のためにマスク着用が推奨され、マスク不足が深刻になりました。このため、政府は1世帯あたり2枚ずつ布マスクを配布することを決定しました。

マスク不足により4月はマスクの価格が高騰し、1枚100円近い価格になりました。6月頃には概ねコロナウィルス感染拡大以前の水準まで値下がりしました。(在庫速報.com)

令和3年(2021年)2月: 

2月から医療従事者等、5月から高齢者等を対象としたコロナウィルスのワクチン接種が始まりました。


緊急事態宣言等: 

令和4年(2022年)までの間に、広島県では緊急事態宣言が3回、まん延防止等重点措置(まん防)が2回出されました。そのたびに地域活動の自粛も繰り返されました。

 

1回目の緊急事態宣言: 令和2年(2020年)4月~5月

2回目の緊急事態宣言:令和3年(2021年)5月~6月

1回目のまん防: 令和3年(2021年)8月

3回目の緊急事態宣言:令和3年(2021年)8月~9月

2回目のまん防:令和4年(2022年)1月~3月

 

この間政府は、屋外ではマスク着用は原則不要、屋内では原則マスク着用を呼びかけました。


 コロナウィルス感染拡大の頃:

 

スライリー:2021年10月撮影。コロナウィルス感染の時期、カープの試合ではスライリーもマスクを着用しました。

 東京オリンピック2020: 令和3年(2021年)8月に東京オリンピックが無観客で開催されました。令和2年(2020年)から1年間延期されての開催になりました。

自宅療養パック: 2022年4月撮影。コロナウィルスに感染し自宅療養となった市民には、広島市から無償で「自宅療養パック」が送られてきました。

アルコール消毒や体温測定: 令和5年(2023年)3月。どの店でも店頭にアルコール消毒と体温測定器が設置され、買い物かご等は消毒されたものが提供されました。

 マスクや除菌シート: 令和5年(2023年)3月。マスク不足から3年後、ドラッグストアではたくさんの種類のマスクが販売されていました。

換気やキープディスタンス: 換気のため店内には大きな扇風機が設置されたり、距離を取るよう案内が設置されました。


コロナウィルス感染拡大の時に始まった西原にんじん通りウォーキング


令和2年(2020年)2月:

西原ではコロナウィルス感染の影響はまだ少なく、多くの高齢者の皆さんが「いきいき体操」に参加され、楽しい時間を過ごされていました。

 令和2年(2020年)5月:

コロナウィルス感染が急拡大する中、原学区でも地域団体等の活動が著しく減少しました。高齢者の外出機会が極端に少なくなり、孤立化が懸念されました。

令和2年(2020年)4月発行の原学区社協の「はらだより」行事予定表(1枚目)と同年5月の行事予定表(2枚目)です。

令和2年(2020年)6月2日:

西原中町内会と原学区社協、民生委員、原学区体協、西原下百働会、冬木なかよし子ども会、看護師等有志と、デイケア長尾の協力をいただいて、「いきいきウォーキング」を初めて開催しました。

7月には原学区社協の「いきいき体操」が再開するかもしれないとのことで、とりあえずは6月の1か月間ということで始めました。

令和2年(2020年)6月28日:

「いきいきウォーキング」参加者の方からのご提案で、ウォーキングの前にラジオ体操をすることになりました。

ラジオ体操は原学区体協からのご提案で広島弁のラジオ体操を流すことになりました。

令和2年(2020年)12月12日: 12月11日(金)の夜8時過ぎに、広島県知事、広島市長から「外出機会を減らしてほしい」との要請がありました。このため12月13日(日)の「いきいきウォーキング」もしばらく休止になりました。 

 令和3年(2021年)2月:

原学区内の地域活動が再び休止になりました。

令和3年(2021年)4月16日: 「いきいきウォーキング」の名称を「西原にんじん通りウオーキング」に変更しました。

令和3年(2021年)11月: 変異株で感染力がとても強い「オミクロン株」が登場し、海外からの水際対策ということで外国人の受け入れも原則停止になりました。

令和3年(2021年)11月21日: 参加者の方から2021年の最後のウォーキングの際、「『上を向いて歩こう』を合唱してはどうか」という提案がありました。とてもいいアイデアでしたが、コロナウィルス感染防止の観点からとりやめになりました。

令和3年(2021年)12月: 「少しでも明るい気持ちになっていただければ」という願いを込めて、加者の皆さんにクリスマスプレゼントをお渡ししました。プレゼントは社協の皆さんが手作りしてくださいました。その後、毎年年末にはクリスマスプレゼントを参加者の皆さんにお渡ししました。


令和4年(2022年)1月28日: 緊急事態宣言等が出されるたびに「にんじん通りウォーキング」が休止になる状況が続きました。そこで、「にんじん通りウォーキング」が休止の時は、「にんじん通り・勝手にウォーキング」を開催することにしました。

西原にんじん通り沿いの4つの企業さんのフェンスをお借りしました。

写真は案内と準備風景。

令和4年(2022年)3月13日: 「西原にんじん通りウォーキング」を再開しました。これ以降は、ウォーキングが再び休止することはありませんでした。

令和4年(2022年)3月27日: 参加者数が令和2年(2020年)当時に比べると倍近くになり、「デイケア長尾」の集合場所では入りきれなくなりました。そこで、「さつき歯科クリニック」のご協力をいただいて駐車場をお借りすることになりました。

令和5年(2023年)3月13日: マスクの着用が個人の判断となりました。

令和5年(2023年)3月: 西原中町内会が「西原にんじん通りの歌」を作成し、ボランティアの方に体操の振り付けを作っていただきました。にんじん通りウォーキングの始めに、参加者の皆さんで歌にあわせて体操をすることにしました。

「西原にんじん通りの歌」はこちらをご覧ください。(ここをクリック)

令和5年(2023年)3月末: 令和4年度(2022年度)の年間延べ参加者数は2300人となり、年間延べ参加者数としては安佐南区でも有数の活動になりました。

令和5年(2023年)4月: 地域の様々な活動が復活していきました。

令和5年(2023年)5月: コロナウィルス感染は感染症法の「5類感染症」へ変更されました。新型コロナ患者や濃厚接触者の感染症法に基づく外出自粛も求められなくなりました。


令和6年(2024年)1月に、令和2年(2020年)からの3年間を振り返る:

「西原にんじん通りウォーキング、よく持ちこたえたなあ」という思いです。令和2年(2020年)6月の開始時はにんじん通りウォーキングも1~2か月で終わると思っていました。まさかこんなに長くなるとは想像すらしていませんでした。

コロナウィルス感染が拡大している時は、「みんなが外出自粛して我慢しているのにウォーキングを開催するとは何事か!」とか、「まったくけしからん!」といったお叱りを何回もいただきました。しかし、参加していただいている皆さんの笑顔がうれしかったので、その都度運営ボランティアの皆さんで話し合い、国の基準にのっとり、ウォーキングを継続しました。

令和2年(2020年)からの3年間は、西原の皆さんが力を合わせて乗り越えた3年間でした。

 

西原にんじん通りウォーキングにご協力いただいた皆さま

西原にんじん通りウォーキング参加者の皆さん

運営ボランティアとしてご協力いただいた西原中町内会、原学区社協、民生委員、見守り委員、原学区体協、西原下百働会、冬木なかよし子ども会、看護師等有志の皆さん

駐車場をお借りしたデイケア長尾

現在駐車場をお借りしているさつき歯科クリニック

高齢者いきいき活動ポイント事業でお世話になった広島市

運営補助金をいただいた安佐南区社協

情報提供いただいた広島市東原・祇園東地域包括支援センター

「勝手にウォーキング」の際ご協力いただいた、讃岐屋西原店、ダイニングデイケアながお、タカラスタンダード安佐南ショールーム、アオキ広島祇園新道店の各店

そのほかにも大変多くの皆さんからのご支援・ご協力をいただきました。

 心からお礼を申し上げます。


参考文献等:

首相官邸ホームページ

政府広報オンライン

国立感染症研究所のホームページ「新型尾コロナウィルス感染症(COVID-19)関連情報」

広島県・広島市のホームページ

原学区社協発行の「はらだより」

ビデオリサーチのホームページ「緊急事態宣言やまん防はいつからいつまで?時系列分析に役立つ過去発令期間やトピックスまとめ」

在庫速報.comのホームページ「マスク通販の最安値がついに10円/枚まで下落、ほぼコロナ前の水準に」

お酒のソムリエ SAKESEN

ほか